アパレル製品を扱う商社から物流センターに入荷された製品は検品作業後に各アパレルメーカー店舗へ出荷されます。取扱い製品の下げ札がRFタグ内蔵の検品作業時は、RFID対応のケーウェイズ検品システムが利便性と拡張性の面からも選ばれています。

実は検品される顧客のRFIDコード構成は顧客によって利用桁数やデータ識別の条件は様々。そのため新規顧客の追加時はシステム側に柔軟でスピーディーな対応が求められます。

今回は柔軟な対応を実現し新規顧客の獲得を狙う営業活動の付加価値としても喜ばれた、検品システムの導入事例をご紹介します。

営業展開時の付加価値がポイントになる出荷検品作業

アパレル製品が各メーカーの店舗で販売されるまでの流通経路には、製造された製品を商社が窓口として物流センターに受け渡し検品作業後に各アパレルメーカーの店舗に配送する商流モデルがあります。

物流センターの営業担当からすれば商社が取り扱うアパレルメーカーのブランド数を増やし受注獲得に繋げるかが売上アップのポイントとなります。

商社向けの提案時のポイントとして出荷検品の作業品質や効率的でスピーディーな運用作業など付加価値を商社へアピールする場合もあるかと思います。

特に商社が取り扱っている製品にRFIDタグが導入されている場合は、物流センター内でRFIDリーダーを活用した検品運用を提案することで、一般的なスキャナー検品よりも5倍から10倍程度の作業効率化を実現することが可能です。
出荷業務の拡張対応も可能!ケーウェイズ検品システム

しかし一つ問題となるのが商社取り扱い製品のRFIDタグのデータ構成です。実はRFIDタグ内のデータ構成は一般的な13桁のJANコード体系以外に、お客様のシステムに合わせて8桁や15桁などJANコード以外の独自コードによる管理ルールで構成されている場合があります。

そのため独自コードのタグを既存システムでそのまま運用すると、イレギュラーなタグとエラー認識してしまうため、運用開始前に検品システム側に新規顧客のRFIDタグ構成を追加する必要が発生します。

しかし独自コードは顧客単位で管理ルールが異なるため、システム内で各社ルールの一元化が難しくパッケージソフト内で対応が出来ない場合もあり、営業担当としては「全てのお客様のRFIDが対応可能」と営業提案が難しいのも事実です。
独自下げ札のRFID出荷検品の運用追加

RFIDタグ情報の追加も対応。ケーウェイズ検品システム

弊社ケーウェイズのRFID検品システムの特徴として先ほど紹介した、お客様単位で異なるRFIDコード構成が発生した場合は、弊社の開発担当者がお客様のコード構成の分析と検品システムに追加開発を実施します。

追加開発に必要な場合は直接アパレルメーカーのIT担当者とコード構成についての打ち合わせを実施して追加開発に当たりますので、ヒアリング時の漏れやコミュニケーションの行き違いなども最小限に食い止め導入までワンストップで対応します。

物流センターの営業担当としては、検品システムの拡張性が高ければ運用後のトラブルの懸念点が少なくなり、物流センター運営の付加価値として商社へアピールなど営業活動に集中できるかと思います。
独自構成のRFID下げ札の追加も対応可能

如何でしたか?ケーウェイズのRFID検品システム。検品作業のスピードや精度の高さは従来通りの安定した運用を実現し、自社開発によるシステム独自の強みである導入後の拡張性やフォロー体勢も整った形でお客様にご提供が可能です。

お問い合わせ